カップラーメンを毎日食べると何が悪いの?対策方法も考えてみた

<景品表示法に基づく表記>当サイトのコンテンツには、広告を掲載している場合があります。

簡単で便利で安いカップラーメン。

空腹をすぐに満たしたいときのも便利すぎるカップラーメンですが、「カップラーメンを毎日食べると体に悪いのでは……?」と不安にかられてしまうときありますよね!

カップラーメンを毎日食べると何が悪いのか、対策方法はあるのかなどをお伝えするので、ぜひ参考にしてください。

目次

カップラーメンを毎日食べると体に悪い可能性あり

カップラーメンを毎日食べると体に悪い可能性はあります。

カップラーメンを食べ続けると、特定の食品ばかりを食べ続けることになり、栄養バランスが崩れやすくなることや食塩過多になりやすいので注意が必要です。

カップラーメンを毎日食べたい人は、タンパク質や野菜と一緒に食べると栄養バランスが改善します。カップラーメンに卵をおとしたり、野菜サラダと一緒に食べると足りない栄養素が補給できます。

カップヌードルの他に組み合わせることが大切なんだね!

ですが、カップラーメンだけを食べる生活を続けていくと、カロリーや脂質も多いので肥満になりがちです。また塩分が多いので、高血圧や生活習慣病になる可能性も大きくなるのでおすすめできません。

カップラーメン単品の食事で済ませないためにも、カップラーメン好きの人はミニサイズを選ぶと、半強制的に他のおかずも摂取するようになりますよ!

\食べすぎない大きさのミニサイズ/

日清食品の公式ホームページでは、「カップヌードルは、まいにち食べてもだいじょうぶ!」と記載されています。食べ合わせによる栄養バランスが確認できるバランスチェッカ―という簡易診断があるので、興味のある人は試してみてくださいね

カップラーメンを毎日食べるとどうなる?

カップラーメンのみの食事を毎日食べ続けると、栄養バランスが悪くなる可能性が高いです。

3食ある食事のうちの1食がカップラーメンならば、他の2食で栄養バランスを相当考えて食べないと、バランスのいい食事を摂ることは難しいでしょう。

カップラーメンを毎日食べるととりすぎてしまう栄養素や不足する栄養素をお伝えするので、栄養バランスについても、ぜひ一度考えてみてくださいね!

とりすぎてしまうもの

  • 食塩
  • 脂質
  • 添加物

カップラーメンを毎日食べ続けると、最も過剰になりやすい成分は塩分です。

日清食品のカップヌードルでは、1食あたりの塩分は4.9gです。日本人の塩分摂取推奨量は成人男性でも7.5g未満なので、カップヌードルをひとつ食べると1日の65%の塩分を摂取してしまいます。

カップラーメンの味が好きな人はスープを全部飲みほさないことや減塩タイプのカップラーメンを選びましょう。減塩タイプならカップヌードルでも食塩2.9gで食べられます。

\塩分が約30%カットされています/

塩分をとりすぎてしまうと、高血圧になりやすくなります。高血圧になると、動脈硬化、脳卒中、心臓病などのリスクも高くなるので、注意が必要しましょう。

不足になるもの

  • タンパク質
  • 食物繊維
  • ビタミン類

カップラーメンを毎日食べ続けると、不足しやすいものはタンパク質や食物繊維、ビタミン類です。

日清のカップヌードルでは、1食あたりのタンパク質は10.5gです。日本人の食事摂取基準では、成人男性では1日65g以上のタンパク質が推奨されていますが、カップヌードルでは16%しか摂取できません。

カップヌードルからは、タンパク質と食物繊維を含んだカップラーメンPROが販売されています、通常のカップラーメンの1.5倍のタンパク質、19.9gもの食物繊維が含まれているので、ぜひチェックしましょう!

\タンパク質と食物繊維不足を解消?!/

ビタミン類は通常の食事でも不足しがちな栄養素なので、カップラーメンに偏った食事を摂っていた場合は、相当意識しない限りはバランスよくとることは難しいでしょう。

毎日カップラーメンが食べたくなる人への対策方法

カップラーメンをついつい毎日食べてしまう人への対策方法をお伝えします。

  • 生野菜サラダを取り入れる
  • 栄養バランスを考えた商品を選ぶ
  • 代替食品を考える

カップラーメンはお手軽に空腹を満たせるので悪いことばかりではありませんが、特定の商品ばかりでは栄養バランスを崩しやすいことも事実です。

少しでも栄養バランスを改善するための方法をお伝えするので参考にしてください。

①生野菜サラダをとりいれる

栄養バランスの面でカップラーメンと相性のいい組み合わせは、生野菜サラダです。

カップラーメンではビタミン類が不足しているので、野菜を積極的に取り入れる必要性があります。野菜を多く含むおかずでもいいですが、ビタミンC等も不足しやすいので、生野菜サラダは特におすすめです。

タンパク質や食物繊維も一緒に取り入れられるサラダチキンが入ったサラダや、食物繊維が多く摂取できる海藻が入っているサラダなどを食べてみましょう。コンビニでも生野菜サラダは買いやすいですよ!

それでも野菜サラダ等が難しい人は乾燥野菜ならば、カップラーメンに気軽にふりかけることで野菜の摂取量を増やせるので、ぜひ試してみてください。

\カップラーメンに野菜をふりかけよう/

③栄養バランスを考えた商品を選ぶ

体に悪いと言われることが多いカップラーメンですが、近年ではタンパク質などが多く含まれている商品が販売されています。

減塩タイプのカップラーメンも売られているので、商品を切り替えるだけでも栄養バランスを改善できます。

量を控えたいカップヌードルミニサイズ
塩分を控えたいカップヌードル塩分控えめPRO
カロリーや糖質を控えたいロカボNOODLES
タンパク質を摂取したいカップヌードル高タンパクPRO
食物繊維を摂取したいカップヌードル高タンパクPRO
野菜を摂取したいどっさり野菜ちゃんぽん

上記は一例ですが、それぞれの悩みに合わせた商品が販売されています。少し意識した商品選びを心がけるだけで、未来の自分の健康が変わっているかもしれません。

②代替え食品を考える

カップラーメンを毎日食べる人の考えのひとつに、簡単に空腹を満たしたいという考えがあります。安く済ませれる食事はカップラーメンだけではありません。

近年では完全栄養食が流行しており、食べるだけ飲むだけで1食分の栄養素がとれる食品も少なくありません。カップラーメン好きならば、完全メシという商品が代替として利用しやすいはずです。

お湯をそそぐだけで簡単に短時間で食べられるので、麺にこだわらない人はぜひ切り替えも検討してみてくださいね!

最近ではドリンクタイプの栄養食であるHuel(ヒュエル)も誕生しました。食べるよりも更に早く気軽に栄養を摂取できるので、気になる人は下記の記事もご覧ください。

カップラーメンは毎日よりもほどよくがおすすめ

カップラーメンは栄養バランスを考えて、食べ合わせなどに気をつければ毎日食べても問題ありません。

ですが、カップラーメンに関わらず特定の商品ばかりを毎日食べ続けることは、栄養バランスの偏りを生む可能性が高いのでおすすめできません。

特にカップラーメンは塩分や脂質が高く、食物繊維やビタミン類が不足しがちです。頻繁にカップラーメンを食べる人は、他の食事で野菜を多く摂取することなどを心がけましょう。

カップラーメンが毎日食べたくなる人への対策方法でもお伝えしたとおり、商品選びや代替食品を選ぶ方法など対策方法もあるので、ついついカップラーメンを選んでしまう人は参考にしてみてくださいね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次
閉じる